![]() |
まず、フロントフォアグリップとリアプレート が外れている状態から説明します。 フレームの右サイドのマイナスネジを外し、 ピンを抜きます。 |
![]() |
フレームの左サイドのセーフティの下部の +ネジを外し、セーフティレバーを抜きます。 |
![]() |
今度は反対のフレームの右サイドから セーフティレバーを抜きます。 |
![]() |
銃後部のプラスとマイナスのコードを 抜きます。 |
![]() |
グリップ下部の+ネジを2本抜きます。 ここで注意点は、 プレートはバネで押されてテンションが かかっている為、プレートを指で押さえながら ネジを緩めると良いです。 |
![]() |
プレートを外すとモーターが見えます。 モーターのプラスとマイナスのコードを 抜きます。グリップのフロント側がプラス リア側がマイナスです。 組む際はこの通りに組まなければ、 コードの長さが合いません。 |
![]() |
モーターを抜きます。 グリップ下方向へ抜くだけです。 |
![]() |
グリップ内部の+ネジを2本とも外します。 長い目のプラスドライバーを使用すると 良いです。 |
![]() |
次にグリップを外します。 黄色の部分の爪が、 緑の部分にかかっているので、 1方向に少し動かしてから2方向へ 抜きます。 この際、グリップ内部のセーフティ用の 小さなパーツをなくさないように・・・ |
![]() |
メカボックスをフレームから外します。 黄色の部分と緑の部分が干渉するので、 黄色の部分を少し持ち上げながら、 メカボックスを赤方向(後ろへ)スライド させて外します。 |
![]() |
これでメカボックスの取り出しは完了です。 (黒いテープが貼ってますが、ノーマルは白い テープです。) |